①マスキングを外して、ボディガラスコーティングが終了しました。毎回ですが、ガラスコーティング前との外観の違いは、一目瞭然です。
これで、長期間塗装の保護と光沢の維持が可能です。 作業工程は、以下になります。
②どのコンパウンドから始めるか?迷わずに、荒処理の磨きから始めました。荒処理~中処理~微粒子・超微粒子磨きが必要。
一番重要なのは、確実な仕事だと心掛けています。特に「磨き」には、力を入れています。
③「磨き」これが基本中の基本。ボディコーティングの最も重要な部分だと、私は常に考えて作業しています。
「磨き無くして、ボディコーティング無し!」ですか。
④磨きでダメージを修復する、長い磨き作業が毎日続きました。
⑤別メニューで、劣化したヘッドライトの磨きと、専用のコーティングを依頼されました、磨いた直後は、新品同様です。
⑥ガラスコーティング液をスポンジで塗布します。直線状にムラや隙間ができないように塗布。その後拭き上げる。この作業をパネル一面ごとに、繰り返します。素早く、確実な技術が必要です。
⑦画像のように、網目の一つ一つの汚れも取り除いてボディガラスコーティングを施工してあります。
⑧外に出して、太陽光の下で最後の仕上げです。ガラスコーティングが完全に硬化する前に、ムラや拭き残しが無いか、確認しながら仕上げています。
画像は、まだ仕上げ途中のものです。
⑨素晴らしい光沢と、存在感の「トヨタ・ミニバンノア」のボディガラスコーティング施工終了です。細部にこだわったディティール、完璧なシルエット。
「新車の購入も考えられていたそうですが、磨きとボディガラスコーティングの選択で、正解だったと、思います」
「今回は、ボディガラスコーティングを飯野自動車コーティングへ、ご依頼いただきありがとうございました」