ブログ~日々の標(しるべ)に【2016年】「ブログ~日々の標に」として「2016年」7月までに書いたものをご紹介します。
2016年
1月
07日
木
「ホンダ・4代目CR-V」納車直後コバルトブルー・パールの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
1月
21日
木
「ダイハツ・ミライース」新車の磨き&ボディガラスコーティング
2016年
1月
27日
水
「レクサス・CT200h(Lexus CT200h)」白パールの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
2月
04日
木
「BMW3シリズセダンタイプ・ボデイ・カラーハバナ」の磨き&ボディガラスコーティング
2016年
2月
11日
木
「新車 ホンダ・N-ONE Premium」プレミアムディープロッソ・パールの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
2月
18日
木
「ホンダ・フィットシャトル ハイブリッド」クリスタルブラックの部分施工「磨きとボディガラスコーティング」
2016年
2月
25日
木
「ダイハツ・タントカスタム・ターボ」の新車。磨き&ボディガラスコーティング仕上げ。
2016年
3月
04日
金
「ホンダ・ヴェゼル ハイブリッド(Vezel Hybrid)」ホワイト・パールの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
3月
10日
木
「三菱・アウトランダーPHEV」ホワイトパールの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
3月
24日
木
「ホンダ・フィット3 (Fit)」ミラノレッドの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
4月
07日
木
「ホンダ・N-BOX(エヌ ボックス)Custom」スマートブラックの磨き&ボディガラスコーティング

①マスキングを外してボディガラスコーティングが終了しました。素晴らしい光沢と、存在感、加工前との外観の違いは、一目瞭然です。「このガラスコーティング施工が、お客様の愛車のメンテナンスに、お役に立てるものだと確信しております」作業工程は、以下になります。

③密封してあるガラスコーティング液を開封しまして、スポンジで塗布します。直線状にムラや隙間ができないように塗布。その後拭き上げる。この作業をパネル一面ごとに、繰り返します。「素早く、確実に、適量をムラ無く塗布して拭き上げる為に、技の全てを使います」
2016年
5月
18日
水
「ホンダ・フリードスパイク(Freed spike)」プラチナ・メタリック納車前の磨き&ボディガラスコーティング
2016年
5月
25日
水
「日産・スカイライン・250GT」スーパーブラック・スクラッチシールドの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
6月
03日
金
「BMW2シリズ・3L直6ツインパワーターボ・『235iクーペ』」の一年後の撥水力!!
2016年
6月
08日
水
「ホンダ・ N-WGNスタイリッシュパッケージ」スマートブラックの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
6月
15日
水
ミニバン「トヨタ・WISH」4年過ぎ202ブラックの磨き&ボディガラスコーティング
2016年
6月
22日
水
「ホンダ・フィットシャトル ハイブリッド(Fit shuttle Hybrid)」ティンテッド・メタリック新車の磨き&ボディガラスコーティング
2016年
6月
29日
水
「トヨタ・アルファード(ALPHARD Executive Lounge )」202ブラック新車の磨き&ボディガラスコーティング

①画像は、隅々と内側の仕上げも終り、ボディガラスコーティングが終了した「鏡面状のトヨタ・アルファード」です。毎回ですが、ガラスコーティング前と施工後の光沢の違いは、一目瞭然です。作業工程は、以下になります。

②納車前の新車であっても、洗車後の塗装面のチェックは厳しく行っています。超微粒子のコンパウンドでの車全体の下地磨きから開始しました。水垢やガードワックスの残り、汚れなどを除去しながら、塗装面を整え、細かく磨いて、平坦な塗装面を作り上げます。
2016年
7月
06日
水
「ホンダ・ステップワゴン(Step wgn)」クリスタルブラック新車の磨き&ボディガラスコーティング
2016年
7月
13日
水